無責任ギャラクシー☆タイラー監督
こんにちわ。声優の井村万里子です。
本日は心が熱くなるHOTなお話しをご紹介していきます。
2年ぶりの監督!!
そう!何を隠そう我ら「ぶりおアニメーション」代表の木村 寛が
2年ぶりにアニメーションの監督をお務めに‼おめでたい!
監督だからいつもやってる仕事の一つでしょ?と
思ってるそこの貴方!
ちょっと違うんだなぁ~♪
まず、ことの経緯として。
今回、25年ぶりに「無責任艦長タイラー」が
新作として帰ってくるとなり、その監督をアニメ「リコーダーとランドセル」や
「みりたり」「だんちがい」などショートアニメに定評のある木村監督にお話が‼
監督は考えました。
最近のショートアニメをリサーチしてより良いアニメーションを創ろうと。
?監督がリサーチ?
アニメーション業界にお詳しい方ならば、ここで疑問に思うはず。
まず、アニメ化が決まる前に、いわゆる企画の段階でプロデューサーの方々が
リサーチするならば話は分かります。
アニメ化が決まって、しかも監督自ら動いていくことなんてそうそうないと思います。
ここが、今の木村 寛監督のポイント☆
昔は、作業中心に言われたままを行い、少し調べもするが、
動機を裏付ける理由までにはいかなかったそう。
そのうち、目的意識を失い、何の為に仕事をやってるのかというジレンマに陥り、
考えた挙句、お客様のためだという初心にかえる。
誰だって、作業に陥りやすく、考えることをいつの間にか放棄してしまう。
確かに楽だし時間もかからない。だけど、それで動いたものは中身が空っぽだし、何も残らない。。。
悲しいけど、私も営業をやっていた時に経験あることです。
きっとこれは業界にとらわれず、どこにだってあること。
話がそれてしまいました!戻しましょう!
とまぁ、こういう想いから木村監督はリサーチを行うことにしたのです。
リサーチtoリサーチ
〈最近のショートアニメ〉
有名なショートアニメといえば、おじゃる丸(10分)、忍たま乱太郎(10分)。
中には、「てーきゅう」のように9期を迎える作品も出てくるなど
確立されたものも出てきている。
〈チェックポイント〉
皆様がもしこれからアニメを制作していくとなったとき、
どのような点を意識していきますか?
~木村監督の場合~
- 作品のテンポ感
- ストーリー性
- 絵柄
- 全体のクオリティ
- コストパフォーマンス
- 声優
- OP・ED・PVなど
普段私達がアニメを見るときに気になる点ばかりですね!
ただ注目すべきはコストパフォーマンス通称コスパ。
キーワードはフラッシュと3D
〈フラッシュアニメ〉
Adobe Systems社のwebコンテンツ制作ツールを使用したアニメ。
(最近だとケロロ軍曹もフラッシュアニメされてます)
簡単にいうと誰でもアニメ創れちゃうやつ!
〈3Dアニメ〉
キャラクターの動きをプログラムでつけたもの。
(亜人やシドニアの騎士など)
フラッシュアニメ、3Dアニメ、どちらも小人数でできるメリットあり♪
☆セルアニメーションの現状☆
〈セルアニメーション(2D)〉
(東映動画さんや手塚治虫さんが発明した日本のアニメ文化)
紙に1枚1枚絵を描いていき、
LO(レイアウト)、原画、動画、仕上げ、撮影等を
大人数で分担して映像を創っていくもの。
現在では様々な工程でデジタル化しています。
しかし・・・・・
1950年あたりから基本の作り方は変わっていない
為、大量の人員で制作予算を分配するので、コストを増やさない
と2Dアニメーションは作成できないのが現状なのです。。。
☆コストパフォーマンス☆
セルアニメーションとフラッシュ・3Dを比べると、
明らかなのが必要な人員の数の違い。
これにより、コストを抑える可能性と今後の広がりが期待できる・・!
そしてさらに、20分アニメとショートアニメを比べてみると
そのコストの差も歴然。
20分アニメ→1億5千万~2億円
ショートアニメ→1000万~2000万
およそ10分の1で制作が可能✨
さてさてそう考えると、
可能性に溢れたフラッシュと3Dを使って
ショートアニメを創っていくことは
未来のアニメーションへの第一歩だと感じます。
そう考え、ついに・・・・!
「無責任ギャラクシー☆タイラー」の制作へ。
これからもより良いアニメーション創りを目指して、
常にアンテナを伸ばしていろんなことにチャレンジしていきたい。
そんなぶりおアニメーションでございます。
武士のように勇ましく、
犂き(好き)な人と
和を以て貴しとなし創る
お時間を割いて読んで下さいまして
本当にありがとうございました。
井村 万里子
声優。俳優。
元食品メーカー営業勤務。
芝居の魅力に惹かれ脱サラ。
ぶりおアニメーションブログ担当。
趣味:観劇・珍味料理を食べること。
この記事へのコメントはありません。